2016年1月31日日曜日

隣の県のハードオフへ遠征に。。最近高くないですか?w

ということで隣の県までやって来ました

いやー最近地元は全然カセットデッキが出てこなくて飽き飽きしてましたので

出向いてきました

5件ぐらい回りましたがめぼしいものは写真撮ってきましたが

どれも高いぞw


SONY TC-K333ESA 10800円

結構美品なTC-K333ESAがありましたが1万円。。。。。ないな

自分1月に333ESAをリモコン&説明書付きで5千円で買いました

こちらは本体のみ

高かったのでパス、、、3千円程度なら即決


SONY TA-F555ESX 12960円

最近アンプが欲しくて欲しくて見てますが

これは良さげだったかな

価格も良心的ではあると思う

LED点灯しませんと書いてありますが

確かESXはLEDではなく電球で球切れが多い機種です

ESRはそれが原因で電球からLEDへ変更されてます

なのでLEDに載せかるだけで修理出来たものだったので買えばよかったかな?

ただ手持ちが1万もなかったのでパス


PIONEER CT-6 4320円

うーーん少し高いような

パイオニアのカセットデッキは今気になっていて欲しいんですなぁ


特にこれと言ったことがなくパスしてしまった

TC-K5に似ていたので1000円程度なら買った


PIONNER CT−9 4320円

これは非常に悩んだ。。。

オークションサイトと比較して安いなぁと思って買いたいと思ったが

写真ではわかりにくいが全体的に劣化がひどい

黄ばんでいるのはもちろん

メカ付近は汚れもひどくテープを噛む理由はピンチローラーの劣化が原因だと思う

ピンチローラーなんて手に入らないのでパス

長く使えるデッキを最近好んでいてこれは持たないと思ったので買わなかったという

欲しかった機種だけに少しガックシ

後になって買えばよかったと後悔^^;


ということで今回はこんな感じでした

やはりハードオフも状態の悪いものは安く売る傾向があるのかな?

相場より安い音で買おうと思ったら多少の劣化は気にせず買うしかないいのかもしれませんね

今度からはチャレンジで買おうと思います

今回の教訓から学びました=←

2016年1月25日月曜日

2011年すずかフェスティバル2日目 撮影動画一覧

08/07(2日目)すずフェスで撮影してきたチーム全部です
すずフェス ダンスチーム蘭 2011/08/07
すずフェス SDCrew 2011/08/07
すずフェス K.D.S☆CAPA 2011/08/07
すずフェス 東心 2011/08/07
すずフェス Copain Doll 2011/08/07
すずフェス 神戸クリアンサス 2011/08/07
すずフェス よさこい踊り子隊「幻」-kagerou- 2011/08/07
すずフェス 京都文教大学よさこいサークル風竜舞伝 2011/08/07
すずフェス 極津 2011/08/07
すずフェス 儛~mau~ 2011/08/07
スズフェス パイレーツ 2011/08/07
すずフェス 四日市かぶら 2011/08/07
すずフェス PHAT DANCE STUDIO 2011/08/07
すずフェス わいわい踊ろう会 2011/08/07
すずフェス やいろ 2011/08/07
すずフェス 風雲+KONAMI SPORTS CLUBjr.AERO+とんび+津々うらら 2011/08/07
すずフェス よさこい塾・ありがた屋 2011/08/07
すずフェス ダンシングナース鈴chu 2011/08/07
すずフェス 和おどり 2011/08/07
すずフェス 翠蘭 2011/08/07
すずフェス あじゅら 2011/08/07
すずフェス 皇學館大学゛雅゛ 2011/08/07
すずフェス 心華 2011/08/07
すずフェス Acty Dance Unit D-CREW 2011/08/07
すずフェス With You Smaile 2011/08/07
すずフェス 志舞 2011/08/07
すずフェス 刃-BLADE- 2011/08/07
すずフェス 梵天 2011/08/07
すずフェス 稲生っていーのぅ! 2011/08/07
すずフェス kid´s清和 2011/08/07
すずフェス スタジオX 2011/08/07
すずフェス みそら☆ひばりぃず 2011/08/07
すずフェス 桑名SEVENs 2011/08/07
すずフェス 舞來瞳+PRIDE+ 2011/08/07
すずフェス 新曲発表(真骨頂) 2011/08/07
これで終了です
08/06のすずフェスの撮影チーム一覧は↓

2011年すずかフェスティバル 撮影動画一覧

08/06撮影してきたすべてのチームです
三脚使って撮影してましたがブレまくってますね(;´∀`)

現在だとこんなことはないので安心を!
参加チーム名間違ってたらご指摘よろしくお願いします
すずフェス 春の風咲き乱れ 2011/08/06
すずフェス Pure Heart 2011/08/06
すずフェス 三重芸濃 2011/08/06
すずフェス 栗真喜楽 2011/08/06
すずフェス 東紀州踊走会-絆- 2011/08/06
すずフェス みどりっ子☆ 2011/08/06
すずフェス 風乱舞 2011/08/06
すずフェス 風林火山 2011/08/06
すずフェス 翼祭 2011/08/06
すずフェス 魂舞 2011/08/06
すずフェス 伊勢天照連 2011/08/06
すずフェス With You Smile 2011/08/06
すずフェス kid´s 清和 2011/08/06
すずフェス Acty Dance Unit D-CREW 2011/08/06
すずフェス あじゅら 2011/08/06
すずフェス POP CHERRY 2011/08/06
すずフェス 舞&めっちええやんず 2011/08/06
すずフェス ポン☆プキン 2011/08/06
すずフェス 舞來瞳+PRIDE+ 2011/08/06
すずフェス 勝山組 2011/08/06
すずフェス どすこい 2011/08/06
すずフェス チームあさしゃそう 2011/08/06
すずフェス PHAT DANCE STUDIO★キッズ 2011/08/06
すずフェス さくらぐみ 2011/08/06
すずフェス 牧田レディース 2011/08/06
すずフェス 頂TIP 2011/08/06
すずフェス TYJD DANCE STUDIO 2011/08/06
すずフェス Out ties 2011/08/06
すずフェス 茶桜 2011/08/06
すずフェス S.K.Y 2011/08/06
すずフェス 波桜 2011/08/06
すずフェス 笑TIME 2011/08/06
すずフェス すもも組 2011/08/06
すずフェス わっしょい 2011/08/06
すずフェス A´skit 2011/08/06
すずフェス 三重いろは 2011/08/06
すずフェス 掌栄組 2011/08/06
すずフェス ダンスチーム凛 2011/08/06
すずフェス 福鹿 2011/08/06
すずフェス kids dance Factory「Pi´s」 2011/08/06
すずフェス スキップ 2011/08/06ハプニングありです・・・・
すずフェス 踊心 2011/08/06
すずフェス 風神 2011/08/06
08/07のすずフェスの撮影したチーム一覧は↓

2016年1月23日土曜日

TEAM GROUP MicroSDXCカード 64GB 購入 2050円で買える?!

最近MicroSDXCカードの価格暴落が止まらないですね(;'∀')

ということで買いました

価格が2050円でした、、TEAMという会社のGROUPシリーズ?ですかね

64GBを購入


安くなったとはいえ外観などに変わりはなくいたって普通のMicroSDXC

このメモリーなんだかおしゃれですね

32GBモデルのが色は好きです←


裏面は英語ですね

右下にサポートセンターだけ張り替えられた感じです


実際に使用してみましたが全然問題ありません

またもう一枚買おうかと思います

ちなみにいいわすれましたが、アダプターも付属でかなりお買い得です

速度計測などはしてないですが普通に使う分には問題ない速度です



にしても数年前だと64GBを買おうと思ったら1万円以上したのにいつのまにか

価格が下がりついには2000円と少しで買える時代が来るとは(;´・ω・)驚きですねw

128GBも5000円台にまで価格が下がり誰でも持てる時代になりましたね

昔だと5万超えてた気がするが・・・なんのこっちゃ


ということでこれからもさらに低価格が見込める?ので今後どうなるか気になりますね

そろそろカメラ用スマホ、タブレットすべて64GBに移行したいですね

いまだに32GBと16GBをメインで自分は使っているので


ということで今回はこの辺で

ではまた~

2015/12/24 初めて東京へ。。新幹線も初めてだ。。。

もう年またいじゃいましたね^^;

そう東京へ遊びに行った時のことをまったく記事にしていませんでした←

ということで遅くはなりましたが適当に書いていきたいと思います、、、

何パートかに分けて書きますのでよろしくお願いしますm(__)m


ということで始まりは2015/12/24朝5時になります

いやー外はまだ暗い、、そのうえ寒い

まあでも例年に比べれば暖かかったみたいですが

自分は厚着が嫌いでこの時も薄着だったので寒かった


とりま三重県を出ないことには東京へ行けないので名古屋へ向けてGOです


乗り換えて~

名古屋についたのは7時30分ぐらいでしたね

もちろんその間に自由席当日券をGET

その後改札口を超え

のぞみ 東京行き 7時40分発に乗りました


新幹線、実は一人で乗るの初めてでした

いや、個人で乗ること自体初めてで戸惑いましたが

いやー想像してたより普通に乗れてなんか気が抜けた

ちなみに行きの電車は人が少なかったので3列シート独り占め状態でした

これが帰りには地獄をみます^^;


ということでタブレットも持って行き新幹線ではWIFIが使えるのでそれで遊んでました

2時間程度ネットとサーフィンしてましたねw


そして品川駅で降りて彼女と合流しました、、


その後全然写真とってないのでないですが


この後水族館へ行きます

これはまた次回お話しますm(__)m

今回はこの辺で!!

FILE1 ←いまここ 「2015/12/24 初めて東京へ。。新幹線も初めてだ。。。

FILE2 2015/12/24 しながわ水族館へ行ってきました ※写真多い

FILE3 「2015/12/25 浅草、雷門へ行ってきました!

FILE4 「」

FILE5 「」

FILE6 「」

FILE7 「」

FILE8 「」

FILE9 「」

FILE10 「」

三重県でも積雪、、1月20日

一昨年にもこんな日がありましたな

あの時は学校が途中で休み、、安全に帰宅という感じで終わりましたが

今年はなんや、、通常授業ありますよーだって(;´・ω・)

友達は完全に休みになると思いながら来てたみたいで

テンションダダ下がりでした

まあ自分もなんですがwww


行きはふぶいてて、カメラ出すのあれだったので撮影しませんでしたが

帰りに撮影しました

午後は大雪は嘘だったかのように晴れてます



ふと横を見るとなんと幻想的な

写真をパシャパシャと撮影

この写真山側なんですが、山の方はまだ降ってそうですね


ということで三重県でもかなり珍しく積雪が10センチ以上あったので

すごい一日でした

ですがまた25日当たりに大雪が来るという予報があるので

どうなるか心配ですね

ちなみにその日はテストなので出来れば降らないでほしい(-_-;)


これは関係ないですが

三重県ってそんなに積雪しない県なんですね

なので雪対策が全くされていません

ましてやスタットレスタイヤなんて自分の親も持ってませんし友達の親もほとんどが持ってません

なので企業もほとんど用意してないらしく

国道ではトラックがスリップで大量に立ち往生。。

そのせいで大渋滞ができてました

明後日の大雪にはそんなことはないことを願いましょうか・・・


2016年1月10日日曜日

輝かしいTDK SA-X 音は良質!

このカセットテープを入手するまで知らなかったんですが

TDKにもこんなギンギンなカセットテープがあったとは^^;


左側は完全にmaxellUD1みたいです^^;

右が比較で今まで持ってたSA

いやーカセットはまだ知らないことが多い





この記事かなり前に書いたもの正直今では左のテープかなり持ってる^^;

[日本テレビ系列]秘密のケンミンSHOWで紹介された近所の弁当屋の「べんとうや どうはく店」がなくなりました

これ結構前に書いた記事なんですが

移転が決定して閉店間際に写真撮ったんですが

現在は駐車場になってました

※写真撮り忘れました^^;


建物は全て解体されてました

今は駐車場になって空き地とかしてました



SONY TC-K333ESA を入手 修理は最小限に

今年はじめて入手したデッキはSONY TC-K333ESAでした

最近全然まともなデッキが出なかったので全然買っていませんでした

なので久しぶりでテンションが上ってますw


ということでハードオフから持ち帰ってきました


ゴールドモデルです

状態はまあまあで全面は傷は少なめ

サイドウッドはかなりボロボロでした^^;あまり見えないところなので気にせず今回はそのままに


これは今まで初めて説明書付きです!

多分見ることもないので大切に保管します


後リモコンも付属でした、、かなり得した気分←

ただこのリモコン電池の蓋がグラグラでセロテープで補強が必要かもしれません


かなり前にリモコンはどのデッキか忘れましたがついてきたので持ってました

前から持ってたのはブラックで今回はゴールドです


今回は修理様子を撮影したんですがなんだかピンぼけばかりだったので

アップはやめておきます

また修理したのはメカのDDのコンデンサーのみなので

前回紹介した
「SONY ESシリーズカセットデッキ共通修理、、DDモーターコンデンサー交換【TC-K222ESA】」
URL:http://terafh.blogspot.jp/2016/01/sonyesCassetteDeckMaintenance.html

でやり方は書いてあります

ということで組み立てます


ESAシリーズはカセットリッドの白が眩しい!

その他機能はESLとほぼ同じです

何より驚いたのはシスコンがESLシリーズと共通でした

なので機能面はESLとESAは同じですね



ということで修理は完了

音を聞きましたが全体的に音がまとまっていてこれが完成形の音だと思いまいた

ESJはなんか安い音がしたのでESAがESシリーズ最高の音かもしれませんね


レベルメーターもESL同様見やすいものです

このデッキは録音専用機として頑張ってもらいますm(__)m

再生は555ESL担当なので←


ということで今回はこの辺でではまた~

TC-K555ESL 修理、、上位機種は故障箇所が多い


TC-K555ESLは1年以上前から故障していて放置してました^^;

メカに電源が供給されず、マイコン自体は生きていたということで

調べると抵抗ヒューズが切れていたらしい

これにたどり着くまで1年かかったとは・・・・

↑サービスマニュアルで確認


ということでシスコンを外してきました

抵抗ヒューズは画像一番奥ですね、レギュレーターの付近


これです


R775とR774は同じ部品か

今回はR774が切れてました

このせいで9Vのレギュレーターに電源が供給されず

メカが全く動かなくなっていた


これが外したヒューズ抵抗、、

ちなみに同じものがいくら探してもなかった

なので故障した時はシスコンが全てダメになりそうですが

隣と同じようにバイパスしました


↑外した画像ですが

現在はバイパス(スルー)してあります


こちらは今まで基板に水が付着して基板が腐食していると思ってたんですが



これ、、、確実に漏れてますね^^;


奥にも2本・・・

計4本漏れていてしかも、周囲はかなり腐食してました



紫色はオーディオコンデンサー?それとも普通?だったのか分かりませんが

今回はいつも通り普通のコンデンサーに交換します

1μF 50V です


まず古いものを外し、フラックスで洗浄しました



ということで4本交換しました

またパターンが一箇所切れかかってたのでバイパスしておきました


ということでシスコンとPB基板を元に戻して動作チェック

メカにも電源が供給され、再生音も綺麗になりました

無事修理は成功です

ちなみにDDのコンデンサーは入手当時すぐ交換したので今回はパスです

修理様子はこちらで紹介してます→http://terafh.blogspot.jp/2016/01/sonyesCassetteDeckMaintenance.html


ただ試したんですが録音がLチャンネル出来ない故障がありました

そういや入手当時から録音は壊れてました

今は再生専用として運用していきます



写真を見ていて気づいた人もいると思いますが

このデッキはインシュレーターが入手時からなかったんです^^;

これ案外不便でこのデッキは特にですが重いので運ぶのが大変で

インシュレーターがあると床とデッキの間に隙間があってそこに指を入れて持ちあげれるんですが

このデッキはそれが出来ない上にものすごく重たい

なので互換性のあるインシュレーターがあるなら入手したいですね


その他外観にも少し問題はありますが

音は最高のものでした

今まで入手したSONYデッキの中でダントツ一番ですね

低音の出がすごく他のデッキでは出ない音です

高音は少し低音に押されている感じですね、、これは少し残念

そういう意味ではTC-K333ESAのが良かったです


ということで今回はこの辺で


超低消費電力デスクトップパソコンについて Celeron N3150 Celeron N3050 またCeleron J1900 J1800

なんか久しぶりにパソコンについて考えた気がする←

ということで今回は超低消費電力デスクトップパソコンについてですね


去年買おうか、買おうか、言ってましたが結局買わずにいましたね

いつの間にか新しい低消費電力CPUが出てたみたいなので

歴代の低消費電力CPUを見ていきたいと思います


多分最初に出たのはAtomが最初だと思います(2008年辺り)

自分もウルトラモバイルPC(←死語?w)でAtom Z530にお世話になりました

今では遠い昔の話に感じます

ですがAtomは今では逆に脚光を浴びてますね

タブレットPCはほとんどがAtomCPUを搭載しています

型番も数字3桁から4桁になってます


ですが今回はAtomは候補に無いので省かせていただきますm(__)m


マザーボードで発売されているCPUを今回比較していきます

自分が前回候補にしていた

Celeron J1800 Celeron J1900

こちらはCeleronJシリーズ

単純ですがJ1800は2コア、J1900は4コアとJ1900のが高性能です

消費電力は両者10Wのようなので出来るならJ1900を選びますかね


ですが新しいいのが出てたみたいです

Celeron N2840 Celeron N2940 です
↑マザーボードは出てない?N2920などはありましたが詳しいことはもう新しいのがあるので
詳しく調べてないので不明です、、分かる方居たらコメントなどで書いていただけると幸いです

が!

更に新しくCeleron N3050 Celeron N3150とういのが出てたらしいです


いやーパソコンの進化は早いですねw

ぼーとしてるとあっという間に新しいのが出てもう型落ち・・・恐ろしい


メインPCもまだ1年もたってないのにCorei7 4790Kは過去の物に。。。早っ


そんな話は置いといて


Celeron N3050 Celeron N3150の二種類です2015年発売

この2つの違いは

N3050は2コア N3150は4コア

その他周波数に少し違いがあるものの両者似ています

ちなみに両者消費電力は脅威の6Wです

Celeron N3050↓


Celeron N3150↓


Celeron N3150の方は拡張スロットが3本とMini-ITXではなくMicro-ITXで

PCIx16レーンがあるのでグラフィックカードなども挿せる

めもりもフルサイズ(ノート用ではなくデスクトップ用)なので混用や互換の意味ではこちらのが優位ですね

メインで余ったメモリなどが使えるので

残念ながら自分はデスクトップよりノートのメモリが余ってるので自分はMiniを選びますかね


あと注意したいのがこの超低消費電力モデルはメモリがDDR3Lしか使えないモデルが多いです

ASRockのN3050とN3150は通常のDDR3が使用できます


ということでいろいろ話しましたが

結論としては年がら年中つけていても電気代が気にならないパソコンが欲しい

ということで超低消費電力のマザに目をやってきましたが


あくまで仮の構成ですが

Celeron N3050 搭載マザーボードを使用し

メモリは4GBを手持ちで流用 DDR3-1333 4GB(DDR3Lではない)

HDDはSSD 60GB程度 ←低消費電力のために

電源はACタイプで60Wから80W程度


多分ですがこの構成で通常時は10W程度、高負担時でも20W行くか行かないか程度に抑えられてると思います

いやー本格的に購入しなきゃなと思います



まあまたなんで欲しくなったのかというと

HDDネットワークオーディオを考えたのですが高かったので

どうせなら楽しくデスクトップを自作してオーディオ専用パソコンを組みたいと思います

Mini-ITXでも1つは拡張レーンがあるのでそこにサウンドカードを入れて高音質を図るなどが

可能で非常に自由度が高いので初心者にでも上級者にでも楽しい自作PCが可能ですね


ということで今回はこの辺で

ではまた!


2016年1月7日木曜日

SONY ESシリーズカセットデッキ共通修理、、DDモーターコンデンサー交換【TC-K222ESA】


久しぶりにカセットデッキを入手したので修理をしたんですが

今回は入手したデッキも同時に修理してましたが

修理様子を撮影したのはTC-K222ESAだけだったので

TC-K222ESAでSONYのESシリーズカセットデッキ共通問題

DDモーターのコンデンサー交換をやっていきたいと思います


ということで分解しました

分解までの工程は以下略で行きます

とりあえず交換用コンデンサーが左に転がってますね

真ん中が問題のDirectDriveMotor(DDモーター)基板です



軸の両側にあるのが問題の表面実装コンデンサーです

両方共盛大に漏れてます


ということで取り外しました

自分の取り外し方としては、ペンチでグイグイと曲げながら抜いていく感じです

そうするとコンデンサーは足だけ残って本体は抜けます

足は慎重に外すと基板から外れます

後はフラックスなどで洗浄しハンダをしていきます


ということで今回は直接コンデンサーをハンダせずケーブルで延長してハンダしました

こうすると修理がしやすいです

毎回ケーブルは適当に転がっている物を使ってます

今回はブレッドボードで使われるジャンパーケーブルを切って使いました

前回はパソコンのケーブルでIDEを切って使ってました←なにげ使いやすいです


裏面ですが汚いです^^;

セロハンテープで固定してます、、

ピタガンで固定も考えたんですが外す時を考えるとセロハンテープが一番楽でいいかと思いました

ちなみにコンデンサーはショートしないようにセロハンテープを巻いてます


交換したコンデンサーです

黒いカバー?みたいなものにコンデンサーの液が大量に付着してますね

もっと早くに交換するべきでした。。。

TC-K222ESAは入手してから2年立ってやっと交換したのでダメですね^^;

入手したらすぐ交換することをおすすめします。


ちなみにあまりに液漏れが酷いとパターンが断線してることがあります

大体目視でわかると思いますがわからない時はテスターなどで追うと分かります


ということでメカを戻して本体を元に戻します

ケーブルのつなぎ忘れなどないよう気をつけましょう


そして組み上げて動作確認

問題なければ修理完了です

下には同時に交換したTC-K333ESAです

222ESAと333ESAではやはり333ESAのが全体的に音も良くてなかなかです

録音機のメインとして333ESAは働いてもらうことにします

222ESAはもしかするとプレゼントで渡すかもしれないので

数年は壊れないよう完璧に仕上げてから送りたいと思います


にしても222シリーズはこの大型VFDはいいですね、、見ていて楽しいです(^^ゞ

ということで数時間聞いてみましたが

ESAは非常に高音が素晴らしい音なのでプレゼントする方も高音質に嬉しんでくれると思っています(*^^*)

ということで今回はDDモーターの交換について書きました

今回はこの辺で、、