2014年9月25日木曜日

彼岸花をじっくりながめよう、美しい赤が綺麗に咲いてました







赤が美しいですね~

そろそろ時期も終わりですが、写真アップっと

2014年9月24日水曜日

アドセンスのクリック数を増やす方法!収益を増やす

最近自分もアドセンスに関心をもつようになり、ブログでも本格的にやっていこうと思っているわけなんですが

ブログは難しいですね


YouTubeでの収益化は動画が再生された時点で発生するので稼げる確率は高いのです


ですがブログの場合は訪問のみでは収益は発生しません


そうクリックされないとダメなのです



では、どうすればクリックされるでしょうか?



考えてみてください




そう、あまり目立つ広告は避けましょう、

自分自身がネットサーフィンをしていて嫌だと思う物は相手も同じ考えを持っています

なので広告を押しすぎないブログを目指しましょう



詳しいことはこちらのブログで書いてます→http://blogs.yahoo.co.jp/adsewiki

良かったら覗いてください

机埋込み型カセットデッキ・ナショナル製WE-6510 Booth Recorderを撮影してきた。。詳細は全くの不明





学校であまり使われないLL教室に珍しいカセットデッキがあったので撮影してきました


型番など調べたのですがよくわからず詳細は不明


全部で40台から50台あると思われますが

動作するもの動作しないものありました


ちなみに撮影した物はカセットがないので音が出たかはわかりませんが

巻き戻し早送り動作OKで再生もヘッドが上がり巻取り側も動作

キャプスタンは常時回転していたので動作OK

ということで動作可能品?でした


長机に2台づつ取り付けられているのですが画像は右側です

左側のデッキは

巻き戻し早送りは動作したのですが再生はヘッドが上がらずNGでした

キャプスタンは回転していました


その他40~50台のデッキは不明


その他はほんとに不明ですが

録音機能もあり意外といいもの?ですね再生専用機ではないです

プログラム再生?などもあり高性能?


最後の画像机したから押し上げて本体を出してみましたがなんとも昭和臭がw(特に色が)

たて型のデッキはあんまり見かけないのでレアですね


まずネットに全然情報が落ちていないので学校向け?法人向け?業務用機?かなと思っていますがどうなんでしょうか


ネットで検索するとこのサイトのみ画像が掲載されていました

http://taweb.aichi-u.ac.jp/tc-news/guidnce2/classroom/7-8/734.htm

しかし詳しい情報は一切ありませんでした

(※サイトの運営者様リンクに問題があれば削除いたします)


先生はこの部屋の備品を全部入れ替えを今後行なうと言っていましたがいつやるんでしょうね~

その時は自分にこえかけて頂ければ数台頂いていきますよ?感じですがw

まー流石にそれは無理そうかな。。


ということで今回はこの辺で

折り紙でツイッターみたいなロゴ作った


タイトル通りです

鳥の折り紙を作りその後ろに青い折り紙を置いただけですが

なんかそれっぽくなったので投稿w


ミラーレス一眼レフに手を出すか・・・迷う



ブロガーにとってカメラは必須アイテムと考えていますが

カメラといっても種類はたくさん。。

一眼レフ、ミラーレス一眼レフ、コンデジ、ビデオカメラ、ウェアラブルカメラ、などなど


いろいろあり用途に合うように買わないとダメなんですよね・・・



んで今新しくカメラを導入しようと考えているわけですが

その候補にミラーレス一眼を入れようかと・・・考えています


なにせ最近SONYさんのミラーレス特にNEXシリーズがお手ごろ価格で購入するか迷わせてくるんですよw


NEX-5Rあたりが気になります 5Rの後継が出てますがそこまで性能気にしていないのでパスしてます


買うカメラの候補としては

ウェアラブルカメラはHDR-AS100V

ビデオカメラはHDR-CX500V


ミラーレスにNEX-5Rをと思い悩む



ちなみに上の写真はXperia Z2にて撮影しました

もうこの子はコンデジ扱いです♪  

動画は手振れ補正があれなのであんまりですが写真はコンデジ並みなのでパシャパシャ写真取れます


まー沖縄修学旅行とかあるのでどれが一番自分の用途に合っているか考えて

購入に決断したいと思います


一番はやっぱりAS100Vかなぁーあくまで学校行事なのでビデオカメラをがつがつ撮影できる場面は少なそうなので←


その辺考慮しながら買いたいと思います


NEX-5Rの後継を家電量販店で触ってきましたが画質はもうデジカメばっかの自分だったので
もう最強にいいですw

写真は正直今まで気にしていなかったのですがここまで綺麗に撮影できると

写真撮るのが楽しくなりますよね もうちょっとマニュアルが強化されれば自分なりにもっとカスタマイズできて楽しそうです
(アルファーシリーズが気になりだす(;^ω^))

今まで動画一筋だったのでこれは新たな楽しみが増えそうです


ビデオカメラはPJ790Vで驚きすぎて他のカメラは底まで興味がわかないですね

4Kもすげーきになったけどあれは来年改良版が出そうなので気にしてませんでした

それよりCX700Vのが欲しいですね

多分SONY名機のひとつになりそうです(CX700V)



ということで話がそれましたが


そう

ミラーレスも購入範囲に入れるかですね


レンズ交換式ビデオカメラなんかに興味持ちましたがまずはここからという感じですね

価格帯などをみて今後きめていきます~


今後の動向は随時書きますm(__)m

2014年9月20日土曜日

メタルラックどれを買うか(アイリス製やらルミナスシリーズ) 種類おおいねん^^;




ルミナスシリーズ高すぎなんだよなぁー

かと言ってこのノーブランドのラックは脆すぎでした^^;

手で圧力をかけると曲がるんですよ鉄が・・・・


まだこのノーブランドよりアイリスオオヤマの方がマシかなと思いますが・・・

アイリスオオヤマの物はベストなサイズがなかったんですよね・・・・

ルミナスにはあるんですが余裕で1万超えて2万円付近まで行く^^;


この絶妙なバランスが嫌すぎるわw


アイリスオオヤマの幅50のやつを2台買うか

その辺りも計算に入れながら購入したいと思います



今後もしアンプなど購入する可能性があるので耐久重量があるものを購入したいと思います


とういことで今回はこの辺で。。




メモ程度に

TC-K222ESG 6.7kg カセットデッキ

TC-K222ESL 6.9kg カセットデッキ

TC-K222ESA 7.1kg カセットデッキ

TC-K222ESJ 7.4kg カセットデッキ

TC-K555ESL 13.6kg カセットデッキ

TC-KA5ES 10.7kg カセットデッキ

TC-FX4 4kg カセットデッキ

TC-K5 6kg カセットデッキ

GX-Z6100 5.5kg カセットデッキ

TD-V711 10kg カセットデッキ

SEQ-V9900 3.5kg グラフィックイコライザー

CDP-227ESD 6.3kg コンパクトディスクデッキ

CDP-770 3.6kg コンパクトディスクデッキ

TC-PB5 3.5kg カセットデッキ

DMR-XP10 4.7kg 地上デジタル対応DVD録画機(何気に録画に使用中)

DMR-E75V 5.8kg 地上アナログVHS&DVD録画機(カセット録音専用機)


以上ラックイン予定デッキ


222ESシリーズだけ28.1kg 載せる予定

555ESL KA5ES V9900合計27.8kg 載せる予定

Z6100 V711 227ESD 770合計25.4kg 載せる予定

FX4 PB5 K5 合計13.9kg 載せる予定

XP10 E75V 合計10.5kg 載せる予定

最低5段ラック必要と予想


一番下と下から2番めは重ねて置いてもOKなので最最低は4段とも考えあり


てか、合計100kg超えるのね^^;計算して驚き、、、(詳しくは105.7kg)

2014年9月19日金曜日

世代交代は寂しいですね、、そして性能アップ (SONY HDR-PJ790V)(SANYO DMX-FH11)


もうキズだらけで液晶裏側が悲しいことになってます・・・・

SANYO Xacti DMX-FH11です

こいつもよく4年間?5年間?頑張ってくれたなぁーって思いますね


ちなみにレンズ右上上部にキズがあり今はほとんど使用していません・・・


本当はもう一台持ってますがどっかいった・・・・・なくなった?

ビクターGZ-MG840が家から消失、、多分押入れにあるかと思いますが不明


ちなみにGZ-MG840の元箱は数年前に捨ててしまった。。。。


ということで買い替えたのはHDR-PJ790Vですが

サイズがデカすぎなのが難点ですね、あとサイズ

それ以外は性能含めすべてがDMX-FH11より上がってますね。。。


なにより大型バッテリーが積めるのがいいですね

FH11の時は本体下部にあり三脚のに取り付けたままだと交換できないのが難点で

これが何気に連続撮影では痛なかった 


それ以前に予備バッテリー持ってなかったけどねwwwwwww


FH11は何気に電源がPSPと同じなのでUSBから給電しながら撮影できるので

正直予備バッテリーとかはいらなかったんですよね。。。。


PJ790Vは無理ですが^^;なので予備バッテリーを2本買ったんですよね


とういことで 2014年と2009年のカメラの比較です

FH11は未だに元箱ボロボロですが残ってます

たまたま出てきたのでこうして比較のために写真撮影したのですが


あまりに性能が違いすぎて比較する必要もなくこう写真だけ公開ということになってしまいましたが
^^;

また修学旅行でPJ790Vがサイズネックで使えないことがありそうなので

SONYの旧機種カメラを買うかもしれないので

もし運良く中古カメラが購入出来ましたら比較記事を書きたいと思います~

Xperia Z2 のボケ具合がいい!(画質もデジカメを越したか。。。)





画質はもうデジカメを越したか同等なのでツッコミはいらないですね

センサーサイズに関しては1/2.3型なのでデジカメと同じで

レンズに関してもGレンズでもうSONY下のデジカメとの大差は感じないものです


んで問題となるのがレンズが動かないことです


焦点距離も短いのでボケぐらいがどうなるのか気になったので

何気なく公園に咲いていた花とねこじゃらし?正式な名前を知らないのですが

を撮影してきました


2枚目の写真で右下のボケがすこし甘い気がしますが

デジカメではこれが限界かなと、、


でもスマホでこれなら自分はいいボケ具合かと思います

ただ少しZ2は接近した撮影が出来ないのが残念かな・・・・と


近づけても10cm程度かな?

2~3cm程度近づけたらもっといい絵が撮れるかと思うのですが。。。

しかたないですね


ということでXperia Z2の写真撮影をしてきました

ブリジストン製の自転車の修理は個人では難しい


友達のぜんくんの自転車がパンク(修理がやっかいな後輪が)しましてtoranekoと自分で

ゴタゴタしたんですが

これは難しいですね。。。。w


一応タイヤのゴムなどはすべて新品へ交換できたのですが

そしてもとに戻すところまで出来ました


だが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

どうしてもタイヤがガードに当たるんですよ・・・・・

原因は左右のボルトの締め方が悪かったのか修理が不完全に終わり

toranekoと自分は疲れきってまた分解するのもあれだったのでお手上げ状態に・・・・


ということで近くの修理屋に持って行き上の問題は修理してもらったそうです(自分はいなかったですが・・・)

そこで店員が言っていたのが

メーカーもののブリジストンの自転車は修理が難しいらしく

高校生でここまで修理できるのがすごいらしいです

なんでもブリジストンは修理が難しいそうです


なのでブリジストン製の自転車の乗ってる人は

迷わず修理に出した方が無難かと・・・・



ちなみに修理は無料だったらしくこちらとしても罪悪感がなく良かった良かったw

まー修理出来て良かったです


(無料だったのは修理がほぼ完了状態でボルトを締め直すだけだったので無料だったそうです)
※通常は料金がかかります



まとめなんですが

toranekoと自分が出した結論はメーカーものの自転車は修理せん!!!!!!!


ということで今回はこの辺で



※ちなみにブリジストンの自転車の部品は特注らしく通常では部品がてにはいりません
タイヤのゴムなどは通常のものも使用できます(サイズが多少あれでしたが)

NE-BS1100 パナソニックオーブン電子レンジが家に来た


家に新しい家電がきましたよ

なんだかんだ知り合いの電気屋に進められて

あたたまらないシャープのゴミ電子レンジとはおさらばしました~w(購入当初から出力弱くだめだめでした)


ということでパナソニックの知り合いの電気屋に行くことがあり

行ったら祖母が気にい入り購入というわけです、、、


にしてもうちの家には合わない家電がきましたねーーー

デカイし最新機種っぽいしスマホとの連携もできる最強スペックでした


約パナソニック取り扱い専門店で10万ちょいでした(ネットだともう少し安いかもです)



操作はこの画面で操作するみたいで、タッチパネルです

性格なサイズはわかりませんが前使ってたスマホより画面サイズがデカイので

やく4インチかと

ただ動作のレスポンスが悪いのでスマホのようには操作できませんね

感圧式ではなく静電気式なのでタッチのちからはいらないのでそこはOKですね


まだ詳しいことは分からないのですが

機能はたくさんありました

なのでまだ把握出来てません!w


ただ電子レンジの出力が800Wまでありかなり高出力でよろしい機種です←



ということでロゴです

パナソニックが輝いてますね 


SONY派の自分ですがこの機種に関してはかなり気にい入りました

そしてシャープ嫌いが悪化したという


この機種は安っぽさもなく高級感あふれる機種でおすすめしたいオーブン電子レンジですね

まー問題は価格ですよね、、10万はちょっとないかな。。。って思いますね

なんかSONYの値段かよ!wってつっこみを入れたくなりましたが

それはなしとして


これで7万程度なら100点でしょう



でもこれより下の機種もまだまだ構成のなので予算に余裕が無い人はそちらを購入したら

バッチリだと思います!


電子レンジは多分ですが一番パナソニックが使いやすく便利だと思うので

是非家電量販店へ行った際は触ってみてください♪



言っておきますが知り合いの電気屋の回し者ではないので安心をwww←

ただ前使ってたシャープがゴミすぎたせいでより一層パナソニックが引き立っているのでしょう

うん、、そうにきまってる


っというこで今回はこの辺で

ではまた~

2014年9月15日月曜日

TC-KA5ESを入手 かなり荒物でしたが・・・



ちょっと用事があり津市の方へ行くことがありついでにハードオフに行ったら

こいつがいてラック買うこと忘れて買ってしまいました^^;


上の画像なんですけどKAの下辺りに当たりキズがあってこれが気になるんですが・・・

目立たなくする方法ないですか?


っとまあそんなことは置いておいて


ハードオフにて「動作NG カセット開かず 現状渡し」という状態で5400円でした

ラック買う金をこいつに全部費やしてしまったのは言わないでおこう・・・・


ちなみにハードオフで状態を確認したところ一度分解されているみたいで

最初買うか迷ったのですが


セルフコーナーで動作させると液晶は表示されてモーター音がしただけだったので

これはベルトが切れてる?と思い購入(この時点で分解されてたこと忘れてるw)


結果からいうと分解されただけ?のようで内部にはいじられた形跡はありませんでした

ただRECレベルがおかしいのは年々による劣化なのかいじられたものなかはわかりませんでした
(RECレベルを上げると(6以上)左に音が片寄る)




いつものように買って帰ったらすぐ分解で修理してます

ここで問題だったのが最初外し方がわからなかったのですが

裏面の蓋を全部はずさないとメカを外せない仕様でこれには222ESばっかの自分にはめんどくささを感じました

外すときはたまたま遊びに来ていたtoranekoくんに手伝ってもらいました



ちょっと撮影が悪かったですね

この機種はサイドウッドがないのですがそれらしい形にはなってました

画像した切れてますが横の部品と

画像中央の天井板と別れてました


左が裏側です 足が安っぽいのですがこれ純正でしょうか?^^;




モーター側は掃除した後なので多少は綺麗になってますが

ギア?側は掃除する前です


今回入手したデッキはベルトがドロドロに溶けていました。。。。

今までSONYのESデッキは何台か買いましたが

どれも緩いだけだったので溶けたものは初めてでした


それにしてもこれ溶けるとやっかいですね、、全然とれないですし

手につくとなかなか落ちない・・・・

最初プラスドライバで触ってしまい愛用のドライバがドロドロ真っ黒に・・・(´;ω;`)シクシク


そんなこともあり苦労しましたが


今回も自作ベルトで対処しました


っと言っても水道パッキンです

21ですが本当は22のが合うかもしれません

21はカッターナイフ等で内側▲のように削るのがポイントで

こうすることで本来のベルト同様綺麗に動作します


222ESGに2年ぐらいつけてますが未だに切れないし一番身近な部品で

簡単に修理できるということで大抵これを使うようになりました


前はPCドライブの開閉駆動用のベルトなど試行錯誤をしていましたが

そんなにPCドライブ家に無いですし予算的に辛いのでやめました


ちなみに今回作ったベルトが一番精度が高く純正ベルトに交換した222ESL並に

動作が快適ですw




ということで元に組み直し(意外と時間がかかって1時間程度)

動作させましたが

特に問題はなく動作良好です


キャプスタンベルトの方はまだビシッとなっていたので交換は必要なさそうです



TC-KA5ESの全体的な感想としては


まずデザインが黒ではなくゴールド?だったので新鮮感を感じましたね

前面はツマミ類やボタン類がまとまっていてスッキリしたデザインで

かっこいいです


分数などが電源を落としても記録されるので何気これは便利なのでいいですね

HX PROやMPX FILTERなどは押し込みスイッチ式ではなくデジタルで動作するようになり

すこし変な感じはしますが見た目的にはいいです

(動作的にはわかりにくいのが難点かな・・・液晶見ればわかりますのでそのへんはそこまでですが^^;)

後は特に変わったことはなくESシリーズらしいモデルになっています

ただ高級感を出すためか開閉が多少遅い気がします


音に関しては222ESA同様高音がガンガンでる感じで高音質でした

222ESJのように高音が少し抜けた音ではなくとても良かったです


総合的に良いデッキだったのでメインで使っていきたいと思います




近々222全シリーズ制覇を壊すはめにはなりますが

222ESLのメカを555ESLに移して上位モデルを楽しみたいと思います

※画像荒いです

思うのですがメカの位置は真ん中ではなく左のほうにある方が液晶がデカくて個人的には

333や555より222のがデザインはいい気がします(222ESJは除きますが)


ということで余談も多くなりましたが

今回はこの辺で

今回は本当にいい機種を購入しました、、

また親からこれで最後命令が出たので当分デッキが増えることはないと思うので

サブブログの更新がほぼ0になる可能性はあります

そんな感じですが今後共よろしくお願いします

2014年9月14日日曜日

今日は晴天やな


夏休みも開けてはや14日

いかがお過ごしてでしょうか?


三重県今日は恐ろしいほどの晴天でしたー





それだけ?!w


いえいえ^^;



11月に修学旅行があるのですが

やはりカメラは持って行きたいですよね~


Bloggerとしてもカメラは必須かと思っていますw


んでやはり沖縄だと防水カメラが望ましいと思い

いいカメラがないかとお探しています


なので防水でなおかつ画質がよく音質がいいカメラを知っていたら教えてくださいm(__)m

今のところHDR-AS100Vです

画質もよく音質も良いカメラだとこいつ以外はないと思い選択しています

AS30でもいいですけどね


JVCのアクションカムは画質はまあまあですが音質がゴミなので買う予定が全く無いです


これが自分の基準です


これで良さそうな機種があればよろしくお願いします


では!

SONY 222ESシリーズ聴き比べ カセットデッキ

上からTC-K222ESJ、TC-K222ESA、TC-K222ESL、TC-K222ESGです
(一番上切れているのはESQ-V9900で一番下はTD-V711です)



今月中には完成させてニコニコ動画にアップする予定のネタですが

ブログの方で先に公開します←


ということで最近TC-K222ESJを手にい入れまして


SONYのESのシリーズカセットデッキ222シリーズをすべて制覇したので

どのシリーズが音がいいのかを聴き比べたいと思います


発売年数的にはESGが一番古くESJが一番新しいとなってます


詳しくは

  ESG    ESL    ESA      ESJ

1989年 1990年 1991年 1993年

です


どのデッキにも個性があっていいのですが

やはりいちばん高音質だったのは222ESAですね


高音の伸びが全然違います


222ESJは頑張ってるなぁって思うけどそこまで伸びない
(個人的にですが222ESJはアジマスが狂ってる可能性があるので本来はもっと出ている可能性があります)

ESLとESG両者は高音があまりでないですね


ESGは全体的に落ち着いた音でアナログ音源向きの音となってますね


ESLに関しては低音が強くずっしりとした音です


個人的にはESGが一番好きですね



ということでこういう結果になりました


自分の耳が悪いかもしれないので多少違うかもしれないですが

ニコニコ動画に動画アップしますのでそちらを参考に!


Xperia Z SO-02E ついにAndroid4.4アップデート来る


はい!ということで3日前かな?学校から帰りスマホを見るとソフトウェアのアップデート通知が来ていたのは


早速したいっと思ったのですが


移行するにあたりいろいろありまして昨日やっとアップデートしました


いやー遅いですよSONYさん^^;

Xperia Z1 はほとんどすぐに4.4アップデートが来ていたので・・・・


でもめでたくXperia Z SO-02Eも4.4が来ました!



んで使用感についてはXperia Z2 SO-03F とほとんどおなじになり自分的にはOKでした


ステータスバーから1段でWiFiなどの設定がいじれなくなったのは4.4の仕様で仕方ないのですが

あれは直してほしいですね(または設定で4.3みたいな設定をできるようにとか・・・・)


あと自分的には一番良かった完全がカメラの音でした

XperiaZ初期の音は甲高い音で耳が痛かったんですよw

でもアップデートしたらXperia Z2と同じ音になったのでこれはよかったです


いろいろ変更点はありますが気になったのはそれぐらいでしょうか


ステータスバーも透明になりシンプルなったので画面の見た目がとてもよろしくなりました


またアップデートの様子の動画をYouTubeで公開しますのでそちらも良かったらご覧ください

https://www.youtube.com/user/terao2010

2014年9月13日土曜日

9月の新刊


みなさんお久しぶりです。

チキンでアホな子の湊ですヽ(・∀・)ノ

今日はさっき買ってきた小説を紹介したいとおもいます

では、さっそく

 電撃文庫さんから発売された

「魔法科高校の劣等生14 古都内乱編《上》」
             &
「ストライク・ザ・ブラッド11 逃亡の第四真祖」

まだ、読んでませんがストブラの方はパラパラめくった感想が

「挿絵雰囲気変わった??」

そんな感想を持ちました

次はお金がなくて優先順位を後回しにされた作品です

左右が「魔弾の王と戦姫3&4」
真ん中が「緋弾のアリアⅣ」

魔弾はアニメ化が決定しましたね
内容は個人的には結構好きな作風でした

緋弾のアリアは二期フラグが立ってますね
AAか本編かどちらにしても楽しみです!!

これから買ってきた本はレビュー(仮)してきたいと思いますので

温かい目で読んでいただけたら幸いです

PJ800の方はTerao氏がしっかりと書いてくれたのでそちらの方を

切り絵の方も溜まってきているので近日中には
書きたいね・・・

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
 《サボっちゃいそう》


では、この辺で

2014年9月6日土曜日

2014年Teraが夏撮影した空の写真、、高画質版


















ということで今年Tera_FH55が撮影した写真です!

もう面倒なので空という題材でまとめて公開です^^;


でも今年はあんまり夏雲が撮影出来ませんでしたね・・・・

なんか筋雲?うろこ雲?みたいな雲が多かったです


というか後半は雨ばかりで天気悪くて全然写真撮影できませんでしたよね


今年の夏はなんか気候が変でした


各地で土砂災害があったりとほんとにおかしな夏でした


まだ9月頭ですがハレの日は少ないですね・・・


今後の天気はどうなのでしょうか?



まー台風が増える季節なのでいいとは言えないでしょうね(汗)



ということで今回はこの辺で

ではまた=


※写真の勝手な転送はしないでください