2015年3月28日土曜日

GX-Z7100EXを入手そして修理、、ハードオフにて



ということでジャンクで入手しましたA&D GX-Z7100EX

前回書いたGX-Z9100EXの兄弟機にあたります

外見はサイドウッドがあるかないかと側面が銅メッキかそうでないかです


中は詳しくはわからないのでアレなのですが

多分ほぼ同じだと思います


早速分解してますが

再生できない原因はグリスの固着です


両サイドのローラーが固着しています^^;

しかも一切動きません

これは嫌な予感しかしない・・・・



とりあえず前面パネルの部品を外し

引っこ抜く作業に入ったのですが

全く抜ける気がしません


しかもメカを外さずに作業をしていたので余計に時間がかかりました

めんどくさがらず、外して作業するべきでした



ようやく外れたので清掃です、、前回紹介したオーディオテクニカのヘッドクリーニング液です

実際使ってはいけない?かもしれませんが自分は無臭アルコールとか持ってないので

ヘッド用で代行させていただきました


戻すときはタミヤのグリスを使用しました

友達がいいものを知ってるって言われたのでタミヤラジコンやガンプラ?用のグリスがあるぞ

ということでそれを購入しました

正直グリスって売ってないものかと思っていましたが

普通にジョーシンの奥にあるキッズランド?名前忘れましたがゲームやプラモデルが置いてある

ところに普通に置いてありましたw


写真は撮り忘れましたがテープパス側も外して同様のことを行いました

後はまた元あった場所に戻します


元に戻して再生ボタンを押すと

再生出来ました、、、ただLchの出力が2dBほど低かった気がします

この時は調整されたネジをずらすのはまずい・・・と思っていましたが

後日GX-Z9100EXを基準にして

それにアジマスや再生レベルを合わせました、、ズレていたらその時はその時です


再生は出来るようになったのですが組み立ててから気づきました

早送りと巻き戻しの時にカタカタとかなりデカイ音で異音がすることに

調べるとアイドラのゴムが劣化しているらしいです

ただ部品がなく今回は2度でまだったのですがなにもせずまた元に戻しましたた


ちなみに後日いいものは無いかとホームセンターへ行きゴムを買ってきたのですが

外径はあっていたのですが肝心の内径を合わせるのを忘れるという失敗を犯し

ブカブカでハマりませんでした^^;

なのではまっていたアイドラをヤスリで研磨して今は戻しています

これが意外と静かになり仮の状態にはなりますが当分はこのままで行きたいと思います


ということで元に組み上げていきます


元に組み上げ、、ヘッドとピンチローラーの清掃をし修理は完了です

音は高音の抜けがいいですね!SONYは低音が強いですが

それとはまた違う音で新鮮でした

どちらかというとSONYより自分はZ7100EXのA&Dの音が好きですね

動作もキビキビしていてとてもいいです


ただひとつ言うならアイドラはギアで良かったのでは無いだろうか?

SONYはギアだったので劣化がなくいいなーって思いました

それ以外は不満のないメカです


ちなみにリモコンセットでした


結構あとに気づいたんですが

カセット窓に傷や気泡があるのがうんざりしてたんですが

もしやと思い角を爪でカリカリしたら剥がれてきました



新品同様じゃないか

素晴らしいですw 確かZ6100の時も保護フィルムが付いたままだったこと忘れてました

A&Dは保護フィルムをつけたまま使用するのを前提としていたのかな?

それとも外す必要もないくらいぴったりはられていたのでそのまま使用していたのかもしれないですね

自分が当時新品で購入していたら剥がしてないでしょうしw流石に傷ついたフィルムなら剥がします


ということで今回はこの辺で

メカは複雑でピンチローラー外した後戻すのが大変でしたが

音もいいしデザインもいいので次は薄型のZ7000やZ9000が欲しくなりましたね

デスク周りに置くにはZ7100EXは少しでかすぎます^^;



0 件のコメント:

コメントを投稿