2014年4月23日水曜日

HDR-PJ790Vで写真撮影をしてきた画質はいかに。。。。【安濃ダム】

今回はHDR-PJ790Vネタですね

ビデオカメラとしては最強のHDR-PJ790Vですが

写真撮影ではどうか?ってところを見ていきたいと思います


まず撮影のスタイルはこんな感じ


※この写真はスマホのL-04Eで撮影しました

こんな感じですね

至って普通に撮影しています 撮影設定もすべてオートで行いました

固定器具は一切使っていません


では国語苦手なこのブロ主なので実際の写真を見ながら説明します~


画像圧縮しているので本当の画質がわかりにくいかも知れませんが

その辺はご理解を・・・・



画像の右下にTeraVideoStudioテラドウガスタジオって書いてありますが

今後カメラで撮影した写真に関してはすべてロゴが入ると思います

ビデオじゃないけどYouTubeの物をそままま使いますがその辺は割愛wwww

作るのがめんどくさかっただけですけどね(汗)


では説明を(_ _;)

画質に関してはいいんじゃないでしょうか?

字もくっきり写っている方なのでただ被写体のフチの色がおかしくなるのは

多分センサーサイズが小さいのが影響かなまたはレンズ



色合いが少し茶色よりなのが気になりますが。。。まあいいでしょう


多少逆光のアングルですが被写体が暗くなりすぎずいい具合に撮影出来てますね




では次行きます



普通ですね

遠くのものは解像度感が低いですが

手前のワムガードレールなどはなかなかいい感じになってると思います


ここで関係無いですが

見たら田舎だと思う瞬間の写真をパシャリ



コミュニティバスのことをよく知りませんが

なんかくる曜日が決まってるんだけど・・・・・しかも少ない・・・だめじゃんw


でもこのバス停2年前か去年はなかった

だから最近できたんだと思う 看板自体新しいしね



いいですねぇ=夏はよくここで釣りをしました

まだ4月だからかな?魚は目視では確認できませんでした



特に言うことないかな



桜?かは分かりませんがかなり散っていました

道路が花びらでうめつくされてましたw



普通の橋



安濃ダムの上に架かる橋を遠くから撮影

これ秋とかだったらかなり絵になるんだろうなぁ。。。。また撮影しにこよう



上の写真の橋を撮影



安濃ダム



同じく


というこで今回の撮影はここまで


総合的に言いますとHDR-PJ790Vはビデオは最強

写真は少しおしいってところですね


こまかいことを言わなければ十分綺麗です

ただ解像度感や被写体のフチがにじむことなが気になりますね

画素数2400万画素ありますが実際はそんなにないです

なんだか引き伸ばした感じの写りですね 

拡大しなければ目立ちませんが結構ノイズがあります


なのでその辺は写真の本機であるデジカメなどのが優秀ですね

サイバーショットのが写真は綺麗です たとえ型落ちにWX30でもPJ790Vより綺麗でした


ということで結論はビデオはHDR-PJ790V 写真は残す程度ならPJ790V

綺麗に残したいなら安いCyber-shotでもいいので別で買った方がいいかもしれないですね

今だとTX30やWX350などがおすすめ 予算に余裕があるならHX60やRX100Ⅱなどがおすすめ


以上!今回はHDR-PJ790Vの写真の画質を観察と

安濃ダムの撮影でした~


ちなみに余談ですがスマホで撮影するとこうなります (余談が長いwwwwwwww)


スマホだと全体的に明るく撮影しますね 空が白飛びしてます

ただそのおかげか発色が豊かです PJ790Vは色が全体的に薄い

ここはもう好みの問題に入ってきそうですね 

空はどうでもいいから景色を色鮮やかに

それか全体的に色を調和して全体を白飛び黒飛びなく表現するか



※色が濃いのはスマホの補正でした・・・・・

実際の色はPJ790の色が忠実に再現してますw

でも写真としては補正した方のが綺麗に見えてしまうので

うーーんやっぱデジタル技術は怖いですねw




自分的に写真はスマホのが上かなと思います(_ _;)

まーSONYのセンサーが使われているのでサイバーショットと変わりないんでしょうね

一番カメラに力の入ったXperiaZシリーズのカメラ画質も気になるところです

いまどきのコンデジWX30とかとも比較してみたい。。。WX30もXperiaZも持ってませんがw


ではまた


0 件のコメント:

コメントを投稿